JIT-SAN

Others

中国、自宅周辺でコロナ発生による対応【体験談と教訓】

2021/6/20  

陽性者発見したら、即封鎖行動はさすが。 前提:中国在住の方や封鎖されるような事がある国にいる人へ。 5月末のフライトで日本を離れホテルで2週間隔離後自宅へ帰ってきたものの、中国では大体7日間の自宅隔離 ...

ガジェット

楽天モバイル、かなり良くなった感じ【海外赴任と留学生にはベスト】

2021/6/12  

思ったより良くなってるし、基本料金も安い〜😊 前提:長期で海外に行く人が日本の電話どうしよう?という人へ。 第4のキャリアとして、先着300万人に1年間基本使用料無料とか、1GBまでの ...

旅行

再び、中国への移動。

2021/6/6  

半年前とあまり変わらないです。 前提:中国へ行く人へ。 5月末に再び中国へ行くことになり、PCR検査だの、事前登録だの、中国到着時の対応だのと一通りやってきましたので、今回も書こうと思います。 日本で ...

no image

旅行

改めてホテル隔離であると良いな〜!なモノ

2021/6/5  

言い出すとキリがないのですが。 前提:ホテルで隔離する事になる人。 コロナ禍、各国の水際対策が厳しくなってくるなか、渡航先で強制的にホテル隔離され、一歩も出れない状況になる事もあると思います。20年1 ...

旅行

日本でのホテル隔離、どう?

2021/5/23  

連泊すると清掃してくれるんですが、これは良いんでしょうか・・・? 前提:一時帰国でホテル隔離する人。 一時帰国で空港検疫も無事に終わり移動手段も確保し、1泊目の宿泊まで出来ました。ここからホテルで2週 ...

旅行

日本到着。空港での水際対策はどうか?

2021/5/22  

思ったよりしっかりやっているように見えますが・・・。 前提:コロナ禍で日本へ一時帰国を考えている人。 出発国の空港で面倒な手続きを済ませ、航空機に乗り込みましたが、ここからは航空機内及び成田空港での水 ...

旅行

日本へ帰国の際の隔離場所確保と移動方法

2021/5/16  

公共交通機関使用しないでどこまで出来るか? 前提:コロナ禍で日本へ一時帰国を考えている人。 現在、海外から日本に行く(戻る)為に飛行機に乗って行くのですが、ほとんどの便が羽田・成田行きで関西・中部行き ...

旅行

日本へ一時帰国します。まず事前手続き。

2021/5/9  

コロコロ変わるので、最新版に更新します。2022年3月1日版 20年12月に中国に行って、21年5月にまた日本?と現地スタッフはそう思ったと思いますが、休暇を頂き日本へ一時帰国することにしました。緊急 ...

旅行

中国で久しぶりに飛行機で出張。

2021/5/5  

マスク・消毒以外はコロナ前とほぼ同じ。 前提:中国国内で出張する人、興味有る人。 20年12月に中国に戻ってから、何かと忙しいというか行く遠くに行く機会が無く、自称出張族である私としては悶々としていま ...

ガジェット

Apple純正オフィススイートだけで会社の仕事できる?

2021/4/25  

Microsoftが主力の職場であれば厳しいかな・・・。 前提:Macこれから購入、Microsoft365をケチろうとしている人。 オフィススイートとは、表計算・ワープロ・プレゼン作成ソフトを一つに ...